受験生記録~6年目の話 後編~

  • URLをコピーしました!

これは、私の実体験に基づく受験生期間のお話です。

目次

最低限の生活

コロナの影響で緊急事態宣言が発令され、週末に子供と出かけたりすることができず、最低限の買い物や運動不足解消のための公園程度しか外出が出来なくなりました。

ただ平日はとんでもなく忙しくて、5月以降は特に、以前よりも長く仕事をするようになり、仕事!!!家事!!!子供の課題の確認!!!が繰り返されて毎日へとへとになりながらも、夜22時や23時ころから机に向かって勉強する日々でした。

生活としては出かけることもなく、最低限のことをしているだけではあるのですが、学校や幼稚園がない分の穴埋めに必死になっていた毎日でした。

学校や幼稚園で教育していただける有難みを身に染みて感じました…

模擬試験の会場受験中止

2020年は、毎年6月と7月に私が受けていたTACの会場受験の模擬試験が全て中止となり、自宅受験のみとなってしまいました。

これが結構私の中で痛くて…

毎年試験を受ける感覚を模擬試験で取り戻していたので、ある意味ぶっつけ本番で本試験をするように感じてしまっていました。

自宅で受験するのとは雰囲気が違うので私は会場受験を毎年していました。

TACの模擬試験は社労士講座を受講していなくても受験することができます。模擬試験を複数の予備校で受けたいと思っている場合にオススメです!

👇TACの模擬試験や講座に興味のある方はこちらから!

👇私は通信講座のフォーサイトをメインで使用していました!

かといってやらないわけにはいかないので、タイムスケジュールを本試験に合わせて時間厳守でなんとか受験しました。

結果はいまいちだったんですけどね…

いまいちだったので、必死で模擬試験の復習はしました。

模擬試験はやりっぱなしにせず、必ず復習しましょう!

👇TACを含むそのほかの予備校について紹介していますので、こちらもどうぞ!

子供の夏休みはほぼなし

4月~5月まで休校し、6月は隔週で学校に行っていた関係で、子供の夏休みは8月に2週間だけとなってしまいました。

毎年夏休みの旅行へ行っていたのですが、2020年は中止に。

例年、夏休み期間になると毎年お仕事はお休みにさせていただき勉強のラストスパートをかけています。

夏休みが短い2020年も、8月からは本試験の日までお休みしました。

という訳で、幸か不幸か、いつもの夏休みよりも勉強時間を長くすることはできました。

絶対に今年こそ合格する!!!と過去6年の中で一番思っていました。

5月~8月までの勉強量

2020年受験勉強時間後編です。

前編はこちらへ👇

5月

子供たちが休校の1か月間。

WEEK
週合計18時間以上(4月27日~5月3日)

総勉強時間:18時間24分

とにかくひたすら過去問を解いた。

WEEK
週合計18時間30分以上(4~10日)

総勉強時間:17時間48分

ゴールデンウイークで仕事がない分、家族と過ごしていたので勉強時間が減った。

WEEK
週合計18時間30分以上(11~17日)

総勉強時間:20時間36分

大幅達成!似たような法律に混乱中。

WEEK
週合計19時間以上(18~24日)

総勉強時間:18時間18分

夜遅く開始する事が多いので朝型に変えたい。

WEEK
週合計19時間以上・朝6時起床して朝勉する(25~31日)

総勉強時間:18時間11分

合計時間未達。なんとか6時30分に起きて朝勉はした。

6月

模擬試験1回目がある月。

WEEK
週合計19時間以上(1~7日)

総勉強時間:17時間50分

忙しい仕事との両立に疲れが…

WEEK
週合計19時間以上(8~14日)

総勉強時間:21時間41分

久しぶりの達成。週末にたくさん勉強した。

WEEK
週合計20時間以上(15~21日)

総勉強時間:23時間39分

日曜日に模擬試験をしたのでかなり勉強した。模擬試験の結果は散々…

WEEK
週合計20時間以上(22~28日)

総勉強時間:20時間28分

散々な模擬試験から気持ちを切り替えて復習をしっかりできた!

7月

徐々に近づく本試験日。そして模擬試験2回目。

WEEK
週合計24時間以上(6月29日~7月5日)

総勉強時間:28時間31分

大幅達成!仕事がない日にまとめて勉強できた。

WEEK
週合計28時間以上(6日~12日)

総勉強時間:28時間44分

模擬試験があったため達成!

WEEK
週合計28時間以上(13日~19日)

総勉強時間:27時間37分

久々の未達。あと少しを頑張れるように。

WEEK
週合計28時間以上(20日~26日)

総勉強時間:24時間45分

少しずつ外出するようになり、未達。

8月

いよいよ本試験直前!

WEEK
週合計30時間以上。1日5時間以上!(7月27日~8月2日)

総勉強時間:37時間56分

お仕事をお休みにし、勉強に集中できるように。

WEEK
週合計45時間以上。1日6時間以上!(3日~9日)

総勉強時間:48時間2分

ラストスパート!

WEEK
週合計50時間以上。1日7時間以上!(10日~16日)

総勉強時間:51時間1分

週末は旦那さんに子供たちをお任せして勉強。

WEEK
0時前に寝ること。1日10時間勉強!(17日~22日)23日、本試験

総勉強時間:47時間32分

10時間には達しなかったけれど、ラストスパートかけられた。

まとめ

試験の感想

5年間+この1年かなり勉強していたので、割と自信を持って試験会場へ向かいました。

試験会場はコロナ1年目ということもあり、体温を測って会場入りするため体調管理にものすごく気を遣いました。

ぎゅうぎゅうに座席に座るのではなく、周りに人がいない環境で試験を受けられたのは、集中できたのでよかったです。

結果

さて結果ですが…不合格でした。

この6回目の不合格は、かなり精神的にきつかったですね…

と、いうのも結果はこの通り。

第52回(2020年)社労士試験 合格基準

選択式 25点以上(労働一般・社会一般・健康保険法2点以上、その他3点以上)

択一式 44点以上(全教科4点以上)

私の結果は以下となりました。

私の試験結果

選択式 31点(労働一般 1点)

択一式 51点(足きりなし)

という訳で、選択式の労働一般で1点足りず不合格となりました。

総得点は好成績を収めたのに…かなり落ち込みました。

そんな簡単に、よしまた来年!なんて思えません!!!!!

さて、ここからまた7年目に突入します。なかなか気持ちの切り替えができない中での7年目。

続く!!!

こちらの記事も是非お読みください👇

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次